2013年 02月 21日
1月末、小町の調子がちょっと気になって病院へ。 小町はレントゲンを撮ってもらって異常なし。 でも一緒に連れて行った銀次に「肥満細胞腫」が発覚してしまいました。 以前、調べてもらったおできみたいなヤツ。やっぱりそうでした。 3日後に手術。2泊3日予定。 術後の銀次。 ![]() ![]() ちょっとすごいけど、記録として… ![]() 2泊3日予定の入院でしたが、 ビビリの銀次は「寝ない食べない飲まない震えっぱなし」で、1日繰上げで帰って来ました。 ![]() そして先日、抜糸と病理検査の結果を聞きに病院へ。 ![]() 説明では3段階中、2番目の「グレードⅡ」。その中でも「グレードⅠ」に近い位置づけだそう。 病巣は完璧に切除されてるので大きな問題なしとのことでした。 本当によかったです。 本当に本当によかった。 もしものことがあったら…と本当に怖かった。 手術してくれた先生にも感謝です。 小町も心配してたはず… ![]() え…( ̄(工) ̄) 小町は銀次留守中もアホづらして寝てました。 でもそんな小町に救われました。 ![]() 銀次ももうすぐ7才。 もっともっと長生きしてもらいたいです。 これからもちゃんと体調管理してあげないといけないと、改めて思いました。 #
by ginji-s
| 2013-02-21 16:38
| 銀次と小町
2012年 12月 21日
ブログ投稿アプリの調子が悪く(←イイワケ)すっかりさぼってました。 銀コマ、元気です。 雪で散歩行けないので、銀コマ、ストレスマックスです。 特に小町がもー、大変なことになってます。 小町さんの名誉のために言いたくないですが…トイレが… 嫌がらせとしか思えないこと、しまくってます(T ^ T) 銀次はいい子だなぁ…ホント。 ![]() 最近、娘の誕生日にガトーショコラ焼きました。 クックパッドで、1番簡単そうなレシピを選んで。 ![]() 板チョコ4枚、砂糖なしという驚きのレシピ。 これが甘さ控えめですごく美味しかった!また作ろう。 そして、1人でこっそり食べたこれ。 ![]() コンビニで420円(!)をしばらくジッと悩んで購入。 すんごい美味しかった!また買おう。 #
by ginji-s
| 2012-12-21 10:17
| 銀次と小町
2012年 05月 29日
5月29日。今日は銀次の誕生日です。 6才になりました。 なんかもっと長く一緒にいるよう気がします。 誕生日なのにかわいそうだけど、病院に行ってきました。 銀コマ2匹のフィラリア検査と6ヶ月分の予防薬、 銀次の耳の調子がまた悪いのと、爪切り。 そして銀次の腰のあたりにできたおできみたいなのがどうしても気になったので、再検査。 これは前に肥満細胞腫じゃないかと検査してもらって、 その時は大丈夫と言われたけど、 それから、なんとなく大きくなってる気がして、再検査をお願いしました。 結果は陰性。他の腫瘍細胞も認められないそうです。 よかったー(´Д` )ほんとによかった。 これからも気を付けて見てあげなくちゃ。 ![]() 2匹とも帰りのクルマでは疲れてぐったり。 私も疲れました。ひとりで2匹連れの受診は、マジ疲れます。 病院で最後に「本日の会計、全部で22,050円です。」と、 受付のお姉ちゃんに笑顔で言われた時は疲れ倍増でした(´Д` ) ![]() 今日の銀コマの夕飯。 ササミ、じゃがいも、さつまいも、にんじん、ブロッコリー。 ![]() デザートのイチゴ。 ![]() かわいい銀たん。 ![]() もう、食べちゃいたいくらい、かわいいかわいい銀次。 生まれてきてくれてありがとう。 うちの子になってくれてありがとう。 ほんとに銀次がうちに来てくれてよかった。 元気で長生きしてね。 #
by ginji-s
| 2012-05-29 19:32
| ginji
2012年 04月 04日
![]() ギンコマ、迎えにいって来ました。 やっぱり銀次はビクビクで、大嫌いな爪切りも大人しくしてもらってたみたいです。 散歩も嫌がってしなかったそう。 銀たん、ごめんね。 小町はわかってるのか、わかってないのか、終始上機嫌だったって。 でも、私が迎えに行ってあんなに喜んでくれるこたちがいるって幸せです。 #
by ginji-s
| 2012-04-04 02:03
| 銀次と小町
2012年 04月 03日
![]() 軽井沢に来ています。 銀次と小町も一緒です。 でも今回はホテル宿泊なので、さっき銀次と小町はすぐ近くのペットホテルに預けて来ました。 もう、さみしくなっちゃいました(T ^ T) 何してるかな(T ^ T) 写真も撮るのわすれちゃたよ(T ^ T) せっかくお金かけて来てるのに、うちの中学生2人はノリが悪くてがっかり。 だんだんこうやって旅行もついて来てくれなくなるんでしょうか… これもまたさみしいな(T ^ T) #
by ginji-s
| 2012-04-03 02:23
| 生活
2012年 03月 07日
![]() 美味しそうでしょう~? 生アーモンド&グリーンレーズン。 美味しいもの沢山知ってる友人が、 今はまってるの!と、持って来てくれました。 ホントはワインのお供にと頂いたのに、 ちょっとだけとつまみ食いしたら、止まらない~! ダイエットの敵ですな。 ![]() これは、おひな様の日に作ったチーズスフレケーキ。 ダイエット中なのにこれも食べちゃった… あー、自己嫌悪 _| ̄|○ ま、そんなこと言っても夜またワイン飲んじゃうけど。 でも、頑張ってますよ、ダイエット。 10キロ痩せました。 でもあんまり気付いて貰えない。 どんだけ太ってたんだ!?あたし( ;´Д`) #
by ginji-s
| 2012-03-07 17:44
| 生活
2012年 01月 07日
あけましておめでとうございます。 年末、小町の「お尻腫れ事件」があり、 私だけ年越温泉旅行不参加?の危機もありましたが、 なんとか無事に一家全員年が越せました。 小町も病院に行ってよくなり、今は元気です。 ![]() 一応、レントゲンも撮って、腫れの原因ではない、先天性の関節不全も見つかり、 やはりフローリングはよくないと指摘されたので(銀次も関節の件で以前言われました)、 帰りにイヤイヤ、ダサいマットを買って帰りました。 前回敷いてあった高かったラグは、小町さんのトイレと化して涙のサヨナラ。 今回はホームセンターで980円の洗濯機でも洗えるやつを2枚買いました(´Д` ) ダサ…(´Д` )ラクダ色… ![]() ま、これじゃ解決しないんですけど、家中に敷くわけにもいかないし。 でも2匹はなかなか気に入ったらしく、この上でじゃれてます。 ふんばりもきくので、フローリングよりはじゃれやすいみたいです。 あと、関節用のサプリも飲み始めました。 気を取り直して。 年末の温泉で昼も夜も関係なく飲みまくって食べまくった私達夫婦。 さすがにひどいことになりました。 なので、私、痩せます! 今度は本気です! ![]() 新年早々、宅配便のお兄ちゃん泣かせの水も届きました! ダイエット食品だって到着です! ![]() 引かないで~(´Д` ) 何回買ったかわかんない水も、コレ↑も、 今度こそ本気です。 やるわよ、やるからね(*`へ´*) 本気なんだから! と、新年の決意でした。 宣言しないとまた挫折しそうなので…♪(´ε` ) #
by ginji-s
| 2012-01-07 19:57
| 生活
2011年 12月 13日
今は消えましたが、 新潟も本格的な雪が降ってしまいました。 そろそろギンコマの散歩もしばらくお預けになりそうです。 さ、今日も行くよー( ´ ▽ ` )ノ ![]() かわいいでしょ?オソロ。 ![]() 散歩してると、知らない方からよく「服」がかわいいとほめていただきます( ´ ▽ ` )ノ あ、ありがとう…(T_T) ところで最近、銀次と小町、すごく似てきたんですよ。 銀次↓ ![]() 小町↓ ![]() ねっ? #
by ginji-s
| 2011-12-13 19:16
| 銀次と小町
2011年 09月 14日
先日、友達が、 「ドライマンゴーを一晩ヨーグルトに漬けておくとフレッシュマンゴーになるよ」と。 まさか~と思ったけど早速実施。 マンゴー大好きな私としてはスルーできなかった。 結果・・・・・・・ ![]() すごいっ!!! ホントだっ!!! ちゃんと生のマンゴーになってる!!! これはやってみるべし!!! #
by ginji-s
| 2011-09-14 16:24
| 生活
2011年 09月 12日
日曜日、栃木県の佐野プレミアムアウトレットに行ってきました。 ![]() 新しくオープンした「iittala」のショップにどうしても行きたくて。 で、大興奮の中、迷いに迷って買ったもの。 ![]() かわい~! …でしょ? iittalaの2011年の新しいバード「Puffball」。 よく見てもわからない程の制作時の気泡があるらしく、30%OFF。 さらにオープンSALE?で10%OFF! かわい~。 とてもお気に入り。 その他、2つグラスを買い足し。 カルティオのタンブラー「ウォーターグリーン」。 ![]() これも傷アリで30%OFF、さらにオープンSALEで10% OFF。 でもネットショップでもかなり安く売ってるから、 お得なのかどうなのかよく分からなかったけど、 まあ、勢いで買っちゃった。 でもイッタラだらけの空間でとても幸せだったから、よしとします。 キャンドルホルダーKiviを何百個も使ったディスプレイも素敵だったし。 (1枚目の写真にチラッと写ってるんだけど) もう9月半ばなのに、とにかく暑かった! いっぱいワンコがいたけど、みんなすごいな。 うちの白黒たちはきっとダメだな。 連れて行かなくて正解だった。 佐野は意外に近くて(家から2時間30分)、明るいうちに帰れました。 夕飯はとても作る気になれなかったので、見切品の肉、野菜で手抜きバーベキュー。 これまた暑っついのに外でどーしても食べるとダンナが言うので、 汗だくで肉、食べました。 ![]() バーベキューは食べるまでは簡単でいいけど、後片付けが・・・・面倒なんですよね。 #
by ginji-s
| 2011-09-12 08:24
| 生活
|
アバウト
カレンダー
カテゴリ
以前の記事
2013年 02月 2012年 12月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 お気に入りブログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||